できる限り歯を抜かない治療

「できる限り歯を抜かない」というのは、要するに「ほかの医院で抜歯という診断を受けた歯」を当院で「救って使えるようにする」ということを意味します。

歯を抜かない治療

一般的に「抜歯」と診断する基準としては、おもに以下の3つが挙げられます。
1. 歯の根に穴が開いてしまっている
2. 歯の根が割れてしまっている
3. 重症の歯周病である

当院では、患者さまの了解のもと、
1に対しては、最先端の薬剤で補修します。
2に関しては、割れた歯を接着剤でくっつけて再植します。
3に対しては、歯周組織再生療法を試みます。
やむなく抜歯をする際は、親知らずを移植します。→再生治療
当院では、このような治療法を選択することが可能です。お心当たりの方は、一度ご相談ください。

歯を抜かない治療●歯が2つに割れてしまった場合
一度抜歯をして接着剤でくっつけたあとに、元に戻す歯牙再植術を行う場合があります。
※すべての歯に行えるわけではありません。

※右画像クリックで拡大します

歯を抜かない治療●歯周病により歯がぐらぐらしてしまった場合
歯周組織再生療法で骨を再生させています。また、人工の骨を歯牙の周りに移植する場合もあります。
※すべての歯に行えるわけではありません。

※右画像クリックで拡大します

なぜそこまでして、天然の歯を守るのか?

抜歯が必要になったらなぜそこまでして天然の歯を守るのかと言うと、当院では「歯の命を救う」ことが、歯科医師の本来の「使命」であると考えているからです。加えて、歯は発生学的に見ると、目や耳と同様に「脳の一部」ととらえることができます。歯の根の周りには非常に鋭敏な感覚組織があり、うぶ毛が1本歯に当たっただけでこれを感知できるのです。

ですから、歯を抜くことで視力が落ちるなど、ほかの感覚組織に影響が出た例もあります。また、歯を抜いて噛み合わせを失うことにより、全身のバランスが崩れて起き上がれなくなったり、精神的に病んでしまったりした症例にも多々遭遇してきたので、天然の歯をできるだけしっかり守らなければならないと考えているのです。

これにより、当院ではなるべく抜歯を避け、噛める状態を回復させる努力をしています。

どうしても抜歯が必要になったら......

歯を抜かない治療抜歯をしたあとでも「しっかり噛める」状態は取り戻せるかもしれません。当院でやむをえず抜歯が必要になった場合は、以下のような方法をご提案しています。

●親知らずの移植 ⇒ ※右画像クリックで拡大します
●ブリッジ詳細はこちら
●入れ歯詳細はこちら
●各種インプラント治療 詳細はこちら

当院の院長は大学病院にて10年以上に渡り、ブリッジ、入れ歯、インプラント、噛み合わせなどに関する研究や臨床を重ねており、失われた歯を補うエキスパートだと自負しています。もし歯を失ったとしても、一生を通じて美味しいものをしっかりと噛んで食べ、健康でいるための提案をさせていただきます。ぜひ一度ご相談ください。

まずは、お悩みをご相談ください

まずは、お悩みをご相談ください