歯周病の進行と基本的な対策

歯周病の状態は人それぞれです。一人ひとりに合わせた治療をご提案しておりますが、ここでは進行度合いによる基本的な対策方法をご紹介します。

歯周病の進行歯周病未満
歯ぐきは薄いピンク色で腫れもありません。歯周ポケットは、1~2mm程度です。

対策:健康だからといって油断してはいけません。3~6か月に1度は定期検診を受け、しっかりとプラーク・コントロールをしていきましょう。医院でのPMTC(専門的な歯のクリーニング)も効果的です。

歯周病の進行歯周病歯肉炎
歯ぐきにのみ炎症が起きはじめ、歯周ポケットにプラーク(歯垢)が溜まっています。

対策:3か月に1度は定期検診を受けましょう。歯石が付いている場合には、歯石除去を行います。日常のブラッシングで改善を図るため、ブラッシング指導も受けましょう。医院でのPMTC(専門的な歯のクリーニング)も効果的です。

歯周病の進行歯周病軽度歯周炎
歯ぐきの炎症がより強くなり、色が赤みを帯びてきます。歯周ポケットは3~4mm程度。歯垢(プラーク)や歯石が溜まっています。歯を支える歯槽骨に影響が出てきている状態です。

対策:3か月に1度は、定期検診と医院でのPMTC(専門的な歯のクリーニング)を受け、完全な歯石除去を行います。日常のブラッシングでも改善を図るため、しっかりとブラッシング指導も受けましょう。歯ぐきの中のルートプレーニングを行う場合もあります。

歯周病の進行歯周病中等度歯肉炎
歯ぐきの腫れや出血が、自覚できるほどひどくなります。歯周ポケットは4~6mm程度。歯槽骨への影響も進行し、指で押すと歯が動きます。

対策:完全に歯石除去を行います。また、歯ぐきの中のルートプレーニングには麻酔が必要になるでしょう。まずは、日常のブラッシングでも改善を図るため、しっかりとブラッシング指導を受けます。歯周外科が必要な場合もありますが、完治が可能な状態です。治療後には、再発を防ぐために定期検診と医院でのPMTC(専門的な歯のクリーニング)を受ける必要が出てきます。

歯周病の進行歯周病重度歯肉炎
歯ぐきが定期的に腫れ、痛みもひどくなってきます。

対策:ここまで進んでしまった際には、完治させるには時間がかかり、とても困難です。歯を保存するために歯周外科手術や再生療法を行いますが、残念ながら抜歯が必要となる場合もあります。

まずは、お悩みをご相談ください

まずは、お悩みをご相談ください